あなたのお肌はどんな肌質をしていますか?
こちらから簡単にあなたのお肌が何タイプの肌質か知ることができますよ♡
- 肌質タイプ診断
- あなたはどんな肌質タイプ?
肌質タイプ診断 結果

あなたは、どんな肌質タイプでしたか?
上記で診断した結果を紹介しています♡
基本的に、どの肌質でもスキンケアで保湿は重要です。
そのうえで、どこに注力するべきかチェックして、美肌を目指してくださいね♡
乾燥肌タイプ
油分量も水分量も少ないお肌。
肌にツヤがなくなりメイクノリが悪いと感じる。
肌のバリア機能が低下して、肌トラブルを起こしやすい肌質です。
スキンケアPOINT
・とにかく保湿重視
・化粧水や乳液、クリームなどもしっとり系を選ぶ
・日中もミストなどで乾燥を防ぐ
乾燥が原因で、ニキビや肌荒れ、ターンオーバーの乱れにつながるから、しっかりケアしてね♪
乾燥肌さんにおすすめ化粧下地&スキンケア商品
今すぐ関連記事を読む ⇒ ♡乾燥肌さん向け♡
脂性肌タイプ
油分量も水分量も多いお肌。
化粧崩れやニキビができやすく、毛穴の黒ずみも気になりやすい。
肌の表面に皮脂が多く、乾燥とは無縁と思いがちですが、
実は肌の内面では水分量が不足しており、インナードライの可能性もあります。
スキンケアPOINT
・オイルクレンジングなどで、しっかり皮脂を落とす系の洗顔をする
・保湿はしっかりとする
・化粧水や乳液、クリームなどもさっぱり系を選ぶ
皮脂が過剰に分泌されることにより、化粧崩れや毛穴詰まりが起きていることも。スキンケアを改善しつつ、余分な皮脂はティッシュオフすると効果的★
脂性肌さんにおすすめ化粧下地&スキンケア商品
今すぐ関連記事を読む ⇒ ♡脂性肌さん向け♡
混合肌タイプ
顔の部分によって、油っぽいところと乾燥しているところなど肌質が異なるお肌。
よくあるのは、Tゾーンが油っぽくそこ以外が、乾燥しているというパターン。
スキンケアPOINT
・肌のパーツによって、スキンケア商品を使い分ける
・Tゾーン:油分少なめなさっぱり系の化粧水や乳液、クリームを使用
それ以外:しっとり系を使用
部分で使いわけるのは、少し手間かもしれないけど、美肌に近づくためだからしっかりスキンケアしてあげてね!
混合肌さんにおすすめ化粧下地&スキンケア商品
今すぐ関連記事を読む ⇒♡混合肌さん向け♡
普通肌タイプ
油分量も水分量もバランスがいい状態のお肌。
ほとんど、肌トラブルを起こすことがない。
基本的には、メイクのノリもよく、肌のキメも整っている肌質。
スキンケアPOINT
・通常通り、化粧水や乳液やクリームを使用してスキンケアを続けていればOK
普通肌は、理想のお肌といわれているけれど、スキンケアは怠らないように、続けてあげてね。
肌質タイプ診断 結果 まとめ
みなさん、ご自身の肌質タイプが何タイプかわかりましたか?
肌質タイプに合わせて、
おすすめの化粧下地やスキンケアクリームもご紹介していますので、ぜひ合わせて読んでみてくださいね♡
みんなで美肌になりましょう♡